「使えるお店」への登録 加盟店向け説明動画 加盟店マニュアルはこちら ▶ 加盟店募集要項はこちら ▶ 書面で提出される場合 書面提出の方は、以下の提出書類をダウンロードして必要事項の記入等を行い、「GoToEatやまぐち食事券センター」へFAX(083-902-2124)等で申請してください。 オンライン登録の方は、下記項目の入力にお進みください。 提出書類をダウンロード ▶ 商業施設等で一括登録される場合 ▶ 最終確認画面です。入力情報をご確認の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 本申請で加盟店(使えるお店)登録されると合わせて、「山口県新型コロナウィルス対策取組宣言店」としても登録され、膳力!安心!やまぐち飲食店応援サイトにも掲載されます。 掲載する店舗情報 *は必須項目です。 店名 * 店名を入力してください ※20文字以上は、ページに掲載する際に表示が途切れますのでご注意ください。 フリガナ(店名) * フリガナを入力してください ※カタカナで入力してください。 お店の種類 * 食堂 レストラン 居酒屋 バー・スナック カフェ 割烹 料亭 旅館・ホテル 定食 ラーメン うどん そば 焼肉 鍋 カレー お好み焼き 寿司 和食 洋食・西洋料理 中華料理 アジア・エスニック その他 お店の種類を選択してください ※複数選択可 主なメニューと価格(3品まで) 対応サービス テイクアウト デリバリー ※複数選択可 新型コロナウイルスへの対策 *②③④の区分ごとに1項目以上の取組を実践してください。 ①GoToEatに参加する飲食店が守るべき感染症対策 「Go To Eatに参加する飲食店が守るべき感染症対策」の資料を確認し、内容に基づき対策を実施する * 登録には同意が必要です ※Go To Eatに参加する飲食店が守るべき感染症対策をご確認下さい。 「Go To Eatやまぐち食事券センター」、「Go To Eatキャンペーン東京事務局」、「山口県生活衛生課」から送付される店頭ツールを店内に掲示する * ※店頭ツールは登録後に送付されます。 登録には同意が必要です ②お客様の感染予防につながる取組 手指の消毒設備の設置 密接・密集を避ける店内誘導(床に間隔を示すテープの貼り付け、誘導や整理券配布、混雑時の入店制限) 密接・密集を避けた配席(パーティションの設置、距離を空けた配置、正面を避けた配席、他グループとの相席の禁止) 接客時の間隔の確保 お客様ごとに料理を提供(大皿料理の中止または従業員による料理の取り分け、ビュッフェ・サラダバー等での食品の保護、トング等の頻繁な消毒または交換) 会計時の接触機会の削減(電子マネーの導入、コイントレーの使用、レジ周囲に仕切りを設置) 1項目以上の取組を選択してください ③従業員の安全衛生管理の取組 マスク等の着用 従業員の健康チェック こまめな手洗い 1項目以上の取組を選択してください ④店内の衛生管理の取組 店内・設備のこまめな清掃・消毒(利用者の入れ替え時にテーブル・椅子を消毒、ドアノブ・券売機等の店内設備の定期的な清拭・消毒、厨房の調理設備・器具の洗浄等の一般衛生管理の徹底、トイレ清掃の徹底、ハンドドライヤーの使用停止、ユニフォームのこまめな洗濯) 換気の徹底 1項目以上の取組を選択してください ※複数選択可 独自の取り組み、または、アピールしたい取組あればご記入ください ※15文字以上は、ページに掲載する際に表示が途切れますのでご注意ください。 コロナ対策がわかる写真を添付してください * コロナ対策がわかる写真を添付してください ※スマホなどで撮影したもので可 店舗からのコメント * 店舗からのコメントを入力してください ※50文字以上は、ページに掲載する際に表示が途切れますのでご注意ください。 店舗住所 *※加盟店登録後、各店舗・飲食事業者様宛にPRグッズ等をお送りします。 〒 ※郵便番号は、「123-4567」のように、ハイフン付きの半角数字で入力してください。 市区郡町村 --選択してください-- 下関市 宇部市 山口市 萩市 防府市 下松市 岩国市 光市 長門市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 大島郡周防大島町 玖珂郡和木町 熊毛郡上関町 熊毛郡田布施町 熊毛郡平生町 阿武郡阿武町 郵便番号を正しく入力してください 都道府県を正しく入力してください 市区郡町村を選択してください 町番地を正しく入力してください ※町番地16文字、ビル名・階・部屋番号等は25文字以内で入力してください。 営業時間 * 営業時間を入力してください ※15文字以上は、ページに掲載する際に表示が途切れますのでご注意ください。 定休日 * 定休日を入力してください ※15文字以上は、ページに掲載する際に表示が途切れますのでご注意ください。 店舗電話番号 * 店舗電話番号を入力してください ※電話番号は、「123-123-1234」のように、ハイフン付きの半角数字で入力してください。 ホームページURL① ※店舗のホームページやグルメサイトのURLを記入してください。 ホームページURL② ※店舗のホームページやグルメサイトのURLを記入してください。 店舗FacebookページURL ※URLでご記入ください。(例)https://www.facebook.com/xxxxxxx/ 店舗インスタグラムURL ※URLでご記入ください。(例)https://www.instagram.com/xxxxxxx/ 店舗ツイッターURL ※URLでご記入ください。(例)https://twitter.com/xxxxxxx/ 営業許可証の画像のアップロード、および営業許可証番号を入力してください。 * 営業許可証 営業許可証の画像をアップロードしてください ※スマホなどで撮影したもので可 営業許可証番号 営業許可証番号を入力してください 営業者に関する事項(ページ内には掲載されません) *は必須項目です。 氏名(個人営業の場合)または法人名 * 氏名(個人営業の場合)または法人名を入力してください ※25文字以内で入力してください。 フリガナ(氏名または法人名) * フリガナ(氏名または法人名)を入力してください ※カタカナで入力してください。 代表者肩書(法人の場合) * ※16文字以内で入力してください。 代表者名(法人の場合) * ※16文字以内で入力してください。 フリガナ(代表者名) * ※カタカナで入力してください。 住所 *店舗住所をコピー 〒 ※郵便番号は、「123-4567」のように、ハイフン付きの半角数字で入力してください。 市区郡町村 --選択してください-- 下関市 宇部市 山口市 萩市 防府市 下松市 岩国市 光市 長門市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 大島郡周防大島町 玖珂郡和木町 熊毛郡上関町 熊毛郡田布施町 熊毛郡平生町 阿武郡阿武町 その他県外/次項に記入 郵便番号を正しく入力してください 都道府県を正しく入力してください 市区郡町村を選択してください 住所1を正しく入力してください ※町番地16文字、ビル名・階・部屋番号等は25文字以内で入力してください。 担当者 * 担当者を入力してください フリガナ(担当者) * フリガナを入力してください 所属部署(担当者) 電話(携帯電話可) *店舗電話番号をコピー 電話番号を入力してください ※電話番号は、「123-123-1234」のように、ハイフン付きの半角数字で入力してください。 FAX メールアドレス * メールアドレスを正しく入力してください ※携帯電話のメールアドレスの場合、迷惑メールの受信拒否設定により、こちらからのメールが受け取れないことがありますのでご注意ください。 本事業の対象となる飲食店は、日本標準産業分類の「76 飲食店」に分類される飲食店のうち、食品衛生法第52条第1項の許可を得ている飲食店であり、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第4項に規定される「接待飲食等営業」を営む飲食店を除きます。 ただし料亭の場合 、風営法の許可を有しているものの、臨時に外から呼んできた者のみに接待させる営業を行っている店であり、かつ、Go To Eatキャンペーンに参加している間は、食事券の利用者かどうかに関わらず、利用客に対して接待飲食等営業を行わず、その旨を店頭に掲示することで、対象となります。 * 登録申請する全店舗が、確認・同意しました 登録には確認・同意が必要です 加盟店募集要項を確認・同意いただき、チェックをお願いします。 * 加盟店募集要項はこちら 加盟店募集要項を確認・同意しました 登録には確認・同意が必要です 振込先口座登録 *は必須項目です。 金融機関名 * 金融機関名を入力してください 金融機関コード * 金融機関コードを入力してください 山口県内の金融機関コード ●山口銀行 0170 ●西京銀行 0570 ●西中国信用金庫 1781 ●萩山口信用金庫 1780 ●東山口信用金庫 1789 ●山口県農業協同組合 8134 ●山口県漁業協同組合 9484 ●山口県信用組合 2703 ●山口県信用農業協同組合連合会 3035 その他の金融機関コードはこちら。 金融機関種別 * 銀行 信金 信組 農協 その他 金融機関種別を選んでください 支店名 * 支店名を入力してください 支店コード * 支店コードを入力してください 預金科目 * 普通 当座 貯蓄 その他 預金科目を選んでください 口座番号 * 口座番号を入力してください 口座名義 * 口座名義を入力してください 口座名義(カタカナ) * 口座名義(カタカナ)を入力してください 以下の同意事項には、営業時間の短縮や訪問調査など、「行政への協力」への同意が含まれますので、1〜13の項目を確認して、「全てに同意する」をチェックしてください。 登録には、全ての項目に同意していただく必要があります。 やまぐちGo To Eat キャンペーン 参加飲食店同意事項 営業形態 1.当店は、日本標準産業分類(平成25年10月改訂)の中分類「76 飲食店」に分類される飲食店(主として客の求めに応じ調理した飲食料品をその場で飲食させる飲食店)であり、かつ、食品衛生法(昭和22年法律第233号)第52条第1項に基づく「飲食店営業」又は「喫茶店営業」の許可を得ています。 2.当店は、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第4項に規定される「接待飲食等営業」及び同条第11項に規定される「特定遊興飲食店営業」の許可を得た営業を行っていません。 行政への協力 3.当店は、Go To Eatキャンペーン期間中に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)第24条第9項に基づく協力の要請があった場合には、それに従います。また、同法に基づく要請でないものであっても、営業時間の短縮等、国又は地方公共団体からの要請があった場合には、それに従います。 4.当店は、Go To Eatキャンペーン期間中に、当店の従業員から新型コロナウイルスの感染者が発生したことを把握した場合には、速やかに保健所に報告します。 5.当店は、農林水産省が事前通告なしに行う訪問調査に協力します。 6.登録の際に提供した情報及びGo To Eatの対象店舗となった場合はその旨をGo Toトラベル事務局に提供することに同意します。 ガイドラインに基づく取組等 7.当店は、「外食業の事業継続のためのガイドライン」(令和2年5月14日、一般社団法人日本フードサービス協会、一般社団法人全国生活衛生同業組合中央会)に基づき、新型コロナウイルス感染症予防の取組を実施します。 8.当店は、「換気」、「声量」、「三密」に配慮しクラスターの発生を防ぐために、以下の内容を含む感染症予防の取組を実施するとともに、その取組内容を店頭に掲示します。 ・店舗入口や手洗い場所における手指消毒用の消毒液の用意。 ・店内における適切な換気設備の設置と徹底した換気の実施(窓・ドアの定期的な開放、常時換気扇の使用等)。 ・他グループの客同士ができるだけ2m(最低1m)以上空くように間隔を空けてテーブル・座席を配置するか、テーブル間をパーティション(アクリル板又はそれに準ずるもの。以下同じ。)で区切る。カウンター席は、他グループの客同士が密着しないよう適度なスペースを空ける。 ※飛沫感染を防ぐ観点からは、背中合わせの座席について、最低1m以上の間隔を空けて配置することまで求めるものではない。また、同様に、カウンター席については、パーティションで区切る対応も効果的である。 ・一つのテーブルで他グループと相席する場合には、真正面の配置を避けるか、テーブル上をパーティションで区切る。 9.当店は、カラオケ設備を有している場合であっても、食事券の利用者又はポイントの付与対象者・利用者かどうかに関わらず、利用客に当該設備を使用させません。 10.当店は、山口県「新型コロナ感染防止対策取組宣言書」及び「新型コロナ感染防止対策取組宣言ステッカー」を掲示します(宣言書又はステッカーのいずれかは店頭に掲示します)。 11.当店は、利用者に対して、以下の事項を周知します。 ・発熱や咳など異常が認められる場合は来店しないこと。 ・できる限り混雑する時間帯を避けること。 ・大人数での会食や飲み会を避けること。 ・デリバリーやテイクアウトを活用すること。 ・店が席の配置や食事の提供方法を制限することに協力すること。 ・食事の前に手洗い・消毒をすること。 ・咳エチケットを守ること。会話の声は控えめにし、大声に繋がりやすい大量の飲酒を避けること。 ・食事中以外はマスクを着用すること。 ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を利用すること。 ※取組内容の店頭掲示や利用者に対する周知のために必要なポスター等については、農林水産省から提供します。 参加登録の取消 12.当店は、ガイドラインの遵守に係る不備について、農林水産省、所在する地方公共団体又は「やまぐちGo To Eat キャンペーン実行委員会」の指摘に適切に対応しない場合や本誓約書の誓約内容に違反や虚偽があった場合、「やまぐちGo To Eat キャンペーン実行委員会」により参加登録が取り消されることに同意します。 料亭の場合 13.当店は、風営法の許可を有しているものの、臨時に外から呼んできた者のみに接待させる営業を行っている店であり、かつ、Go To Eatキャンペーンに参加している間は、食事券の利用者かどうかに関わらず、利用客に対して接待飲食等営業を行わず、その旨を店頭に掲示します。 全てに同意する ※1〜13までスクロールして、全て確認いただくとチェックできるようになります。 登録には同意が必要です お送りいただいた個人情報は、本ホームページに関するご連絡のみに使用させていただきます。 If you are a human, ignore this field 戻る 確認する